sagaraippeiのブログ

37歳、独立の軌跡

ウォーキングによるダイエット開始!

こんにちは、ippeiです。

 

今月に入り、暖かい日が続いていて非常に気持ち良い。

気温が上がると気持ちも上がって活動的になりますね。

そんな活動的になった自分のルーティンに加えたのが、

「ウォーキング」

 

大学生時代ベスト体重53㌔だったippeiの今の体重は63㌔

あれから15年、10㌔も体重が増えてしまいました。

さすがにそろそろ危険域…

独立して健康こそが継続的に安定した収入をうむための基本。

少しでも痩せなくてはと今月からウォーキングを開始しました!

 

ウォーキングの開始

まず何かを始める時にippeiが行うのは、目標設定!

実は去年の会社を辞めた5月の体重は58㌔

 

この半年でなんと5㌔も増えているのです

 

原因は恐らく会議や研修の参加の移動、同僚とのランニングクラブや遊び、

人に見られているからしっかりしようという意識や、ストレスによる食欲不振など、

組織に属していたからこそあった制約がなくなったこと。

独立した事でこんな弊害が…笑

 

そこでまずは今年中に体重58㌔に戻す事を目標にする事にしました!

 

そこで調べたのはウォーキング毎日30分行う事でどれくらい痩せるのか。

まず脂肪1kgを落とすために必要な消費カロリーは、

なんと約7,200kcal参考文献:肥満症治療ガイドラインの概要「9.肥満症の治療法」)とのこと。

そして30分のウォーキングで消費されるカロリーはおよそ200kcal

 

つまり体重1kgを落とすのには、

 

毎日30分のウォーキングを36日間行う計算に!

 

恐らく厳密にはこんな単純な計算にはならないと思いますが 笑

あくまで自分のための情報収集と自分に言い聞かせながら、5㌔落とすには…

 

180日間毎日30分ウォーキングをし続ければ、

きっとまずは58㌔に!!笑

そんな事をモヤモヤと考えながら始めたウォーキング。

 

始めておよそ2週間が経ち、今の体重は61.7㌔!!

あれ、、1.3㌔痩せたぞ…?これは…

とテンションが上がっています!!

そんなウォーキングのモチベを盛り上げるために導入したアプリが2つ。

 

Pacer-運動記録と健康ダイエット

Pacer-運動記録と健康ダイエット

  • Pacer Health, Inc
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

 

www.audible.co.jp

 

この2つのアプリはウォーキング中に大活躍。

 

まずはPacer

これは歩数計は勿論、自分が歩いた時間距離消費カロリーなどを、

シンプルな見やすい画面で管理が出来るアプリです!

毎日の体重血圧なども記録する事が出来、目標を設定する事で達成感も得られます。

資格で自分の行った行動を評価されるのは非常にモチベーションになります!

しかも無料で使い込めるお財布に優しいアプリ

 

そしてもう1つはオーディブル

オーディブルとはAmazonから提供されているオーディオブックのサービス

プロによって吹き込まれた音声を聞くことで、

目や手を使わず読書をさせてくれるアプリです。

 

このアプリの最初のキッカケは子供の寝かしつけ。

子供が寝付くまでの1時間、何もしないのはもったいないし下手したら寝てしまう。

これをなんとか解決したいと導入したのがこのオーディブル

もともと読書が大好きな自分にはピッタリだとウキウキしながら1年契約で導入。

導入初日、プロの滑らかな語り口調の心地良さにうっとり。

 

無事子供達より先に爆睡をしてしまいました…

 

こ、これは寝かしつけとは正反対の子守歌と化す!!!

1週間ほど快眠が続き、キッパリと諦め、ウォーキング中に聞くことに変更

それが非常に相性が良く、運動する事ですっきりした頭にすらすらと中身が入ってくる。

ウォーキングには非常に有用なサービスでした!

 

 

謎の腰痛に襲われる

この2つのアプリを駆使し、今のところ2週間順調に歩き続ける事が出来ています。

しかしここで問題発生。

始めてたった3日目で謎の腰痛に襲われ、寝返りがうてなくなりました…笑

冬の間ほとんど動かず、ぬくぬくした生活を送っていたツケが…

このままぎっくり腰になって動けなくなったらどうしようとベッドから動けない自分。

そんな自分に希望の手を差し伸べてくれたのは、

こちらのマッサージガン!!

 

 

 

https://m.media-amazon.com/images/I/71w44xx-lNL._AC_SX679_.jpg

 

 

こちらのarboleaf ガン 筋膜リリースガン MINIを使用して症状が緩和。

これは自分が独立の際のお祝いとして妻からプレゼントされたもの。

これが思った以上に効くんです!!

1分間に1,500~3,000回の振動ができるとされており、

4時間の充電で8時間の連続使用が可能。

そして重さも400gと片手で楽に持てる重さ。

これを貰ってから週の半分くらいはこれを使ってマッサージ。

自分で肩こりを解消する事が出来、非常に重用しています!

 

 

そんなこんなで37歳にもなるとちょっとした生活の変化でも大慌て。

自分の自己管理能力のなさに絶望します…笑

子供になんやかんや言えませんね…

 

それでも毎日を少しでも良く、満足できる日々にしたいと思っています。

以前の職場の先輩に、子供の誕生日に脳溢血で倒れ2年間の休職をした先輩がいます。

あんなに元気で丈夫そうだった先輩が急に倒れ、動揺した事を覚えています。

その先輩は幸い、2年間のリハビリで通常の生活に戻る事が出来ていました。

でもいつ自分が倒れてしまうかもしれない。

そう考えると毎日を大切に、後悔のない日々を送らねばと考えるようになりました。

独立もその1つ。

やらないで後悔するよりも、やって後悔したい。

そう思えたからこそ仮に失敗しても前向きな気持ちでいられる気がする今日この頃でした。

 

このブログは37歳でリーマンを辞め、

個人事業主となった男の経験した事、考えた事、趣味をツラツラと書き連ねるブログです。

今、何か停滞感、無力感に悩まされている30代40台の皆さん。

このままで良いのか、自分は何がしたいのか迷いに迷う皆さん。

「今日が人生で1番若い日」です。

ぜひ一緒に頑張っていきましょう!

独立のキッカケ

こんにちは、ippeiです。

 

日経テレ東大学の高橋さんが会社を辞め、新しくチャンネルを立ち上げましたね。

高橋さんは他の会社に転職をしてからの起業との事でしっかりと収入を確保しての独立。

さすがですね!

ここ最近自分が個人事業主になったから

か、周囲の独立話が耳に入るようになってきました。

 

独立の理由

ippei自身、個人事業主になって半年。

高橋さんのように保険をかけながらの独立は出来ず、個人事業主に1点掛け。

今も思いますが、非常に不安定な決断をしていますね。笑

 

自分自身基本組織に従って、会社の歯車になる事の方が性に合うタイプです。

そんな自分が何を間違えたか、独立という大決断をしてしまいました。

同僚も親も友人も、妻もビックリ。

この36年間で1番周囲を騒がせてしまいました。笑

 

ippei自身のキッカケは今後のキャリアが見えなかった事が1番大きい。

所属していた会社は本部と現場がほぼ完全に分かれている形態。

そんな中で自分は現場の所属。

15年間の現場生活で何度も本部への異動を希望していました。

が、基本現場からの本部の流れはなく、現場での仕事ででしかキャリアが積む事が出来ず。

その現場ではある程度の出世は出来たのですが、その時点で打ち止め。

これから残りの30年を同じ現場で常に競争に怯えながら働く事に限界を覚えていました。

スキル的にも転職は同じような現場ばかり。

30を越えてからの5年間は日々悶々とした本当に辛い時期でした。

日々の業務に対する無気力感

上司達との人間関係の悪化に伴う評価の下落

自分が何のために働いているのかがわからなくなり、非常に荒れた日々でした。

 

本当は働く理由なんて必要ないでしょうし、給与をもらっている以上義務がある。

こんな事は皆多かれ少なかれ抱えているし、至極当然な事。

そんな事はわかった上での「半分腐った状態」に陥っていました。

周囲の方々にもたくさん迷惑をかけたでしょうし、

会社としてもそんな社員は困った存在だったと思います。

 

独立のキッカケ

そんな中で出会った「monographの堀口英剛」YouTubeチャンネル。

このチャンネルを見始めた事が1番最初のキッカケ。

最初は植物がキッカケで見始めたYouTubeチャンネル。

閉塞感に溢れ、自堕落な自分自身の生活に、

何か変えられるかもしれないという気力を与えてくれたのが、このチャンネルでした。

 

www.youtube.com

 

日々楽しそうに、そして意欲的に働いている姿は非常に羨ましく、

自分もこうなりたい!と強く思えるような姿でした。

そんな中での本部支援による独立話。

今までの自分なら絶対に手を上げなかったその話に手を上げる事が出来たのは、

このチャンネルがあったからだと思います。

 

勿論独立はそんな簡単なものではありません。

独立という選択肢があがってからの2年間はコツコツ情報を集めました。

先輩方の事例から始まり、損益や税金、かかる金額や借入金。

必要な機材や市場調査。

こういった事をコツコツ行いつつの周囲の説得。

このあたりはまた今後詳しくお話します。

そんなこんなで独立を果たして半年が経ちました。

 

独立して良かった事、悪かった事

今のところ良かった事9の悪かった事1の割合。

良かった事が多かったこの半年間。

ここ3月に来て唯一の悪かった事が浮上してきました。

 

今日はあえてその悪かった事を1つ。

本当に唯一悪かった事は収入の安定がない事。

当然といえば当然の悩み。

独立した以上売上が立たないと生活が出来ません。

生活出来るだけの売上を見込んでの独立でしたが、

この3月~6月までが不安で仕方ない。

 

業界上この3か月は1番収入の減る時期。

日々今後1年間の売上がたつのかを不安に思う日々が続いている。

というより今が1番不安で辛い!笑

これは会社員時代とは比べ物になりません。

日々売上が落ちていく様を眺めるのには心の強さが必要です。

真剣に分析すればするほど背中に嫌な汗をかく毎日。

これから3か月は経費を抑えて利益を確保する日々になるでしょう。

それが良い事かというとわかりませんが、仕方ありません。

でもその経費が意外と抑えられない!笑

日々数字との格闘の日々です。

 

この3か月で売上を戻す事が出来れば今年は安泰。

でもその売上が上がらないジレンマ。

対策は色々うっていますが、対策をうつのにもお金がかかる…

会社員のありがたみがひしひしと伝わる3月です…笑

 

最後は愚痴のようになってしまいましたが、今日は独立のキッカケについてお話しました。

でも最終的にはなんとかなると勝手に楽観しているippeiです。

それくらいの太さがないと多分この先続けていけない!

そう自分に言い聞かせて日々を送るippeiでした。

 

 

このブログは37歳でリーマンを辞め、

個人事業主となった男の経験した事、考えた事、趣味をツラツラと書き連ねるブログです。

今、何か停滞感、無力感に悩まされている30代40台の皆さん。

このままで良いのか、自分は何がしたいのか迷いに迷う皆さん。

「今日が人生で1番若い日」

ぜひ一緒に頑張っていきましょう!

南海トラフ巨大地震対策をしよう

先日見たNHKスペシャル南海トラフ巨大地震のドラマに影響されて改めて準備に目覚めたippeiです。

 

南海トラフ巨大地震

南海トラフ巨大地震の事は知識として知っていましたが、

半割れの可能性があるという事を初めて知りました。

西日本での巨大地震後、東でも半割れによる巨大地震の発生。

巨大地震が連続して起こるリスク。

これによる影響で救援、援助に大幅な遅れが生じる可能性。

そしてそうなった場合は自分達の事は自分達でなんとかしなければいけない。

改めて準備の大切さを思い知りました。

 

そこで本日は一念発起。

3年前くらいに揃えた防災グッズの再点検。

点検した結果…ほとんどの水、食料が期限切れ。

危ない…改めて新しいものとの交換をしました。

というより今回のNHKスペシャルでは最低1週間程度の備えと言っていた…?

食料の1週間分となるとかなりの量にならないだろうか…

色々と考えながら準備物を下記のごとくリスト化。

 

災害用備蓄リスト

◆環境関係

□ レジャーシート   1つ

□ 折り畳み椅子    4つ

□ レインコート    2つ

□ ポンチョ      2つ

□ エアーマット    2つ

□ アルミブランケット 1つ

□ 非常用トイレ    6回分

□ 非常用ラジオ兼電灯 1台

□ ライト(全体明るく)2台

□ ポータブル充電器  2つ

□ USBケーブル    2つ

□ 雑巾        4枚

 

◆食事関係

□ 500ml保存水      6本 ※期限切れ

尾西の白米       7つ ※期限切れ

尾西のおこわ      2つ ※期限切れ

□ モーリアンヒートパック 6回分

□ ウォータータンク    2つ

□ 万能ナイフ       1つ

□ ラップ         1つ

□ チャッカマン      1つ

□ カセットコンロ     1台

□ カセットコンロ缶    9本

 

◆緊急時

□ 軍手ロープ笛3点セット 1つ

□ 三角巾        1つ

□ テープ        1つ

□ カット綿       1つ

□ 絆創膏        1セット

□ 綿棒         10本

□ 包帯         1つ

□ ウェットティッシュ  1つ

□ マスク        1つ

□ 薬ケース       1つ

ロキソニン      6回分

□ カイロ        10個

□ 歯ブラシ       2つ

 

これとは別に自宅の備えとして、

□ 2ℓ天然水        30本(家族4人7日分)

尾西の白米       9つ

□ 缶詰          15個

□ 乾パン缶        2つ

□ ポータブル電源     1台

 

キャンプ用品として、

□ キャンプ用テント    1つ

□ キャンプ用焚き火台   1つ

□ 木炭、着火剤

□ キャンプ用ベンチ    1つ

□ キャンプ用椅子     4つ

 

改めて書き出してみましたが、、頼りない…

内陸のため津波の心配はないものの、これで1週間水道電気なしで暮らせるか…

非常に不安です。

とりあえず圧倒的に食糧不足が否めない。

かといって買い込みすぎると期限切れも増えるジレンマです。

適度に普段使いながら、買い足していくしかないですね。

まずは食料品を少しずつ追加していく予定です。

 

ちなみに今年のGWはお出かけをしない予定なので、

GWを使って1週間庭生活を家族で行う予定です。

庭キャンプと称して臨時の被災生活を試してみます。

その結果次第で他に必要な物を買い足していきます。

 

そんな防災意識を高めた1日でしたが、途中から庭キャンプの準備に没頭。

キャンプ場に行かないからこそ、なんかテンションの上がる庭キャンプにしたい。

ちなみに自分はキャンプ2回しか行ったことのないにわかキャンパーです 笑

でも最初は皆素人!

何かを始めるのに遅いことはありません!

 

そんなにわかキャンパーの自分が欲しいものはこちら。

スノーピークの「HOME &CANPバーナー」

口径最小14cm〜最大30cm範囲のものを乗せる事が出来るガスバーナー。

連続燃焼時間は110分と普通のガスコンロよりも長め。

そして何よりこのコンパクトさ

非常に良い。

防災にも使えるし、庭キャンプでも使えそう。

奥さんに話したらどうやら5年前に欲しいと自分に言ったらしい…

歳の差があると欲しい時期が変わってきてしまいますね…

 

防災の話でしたが物欲が爆発。

キャンプ用品を探す時間に変わってきてしまいました…

ただこうやって防災だけでない目的で探した方がモチベも上がるのも事実。

と言い聞かせながら今日の自分タイム終了です 笑

 

 

このブログは37歳でリーマンを辞め、

個人事業主となった男の経験した事、考えた事、趣味をツラツラと書き連ねるブログです。

今、何か停滞感無力感に悩まされている30代40台の皆さん。

このままで良いのか、自分は何がしたいのか迷いに迷う皆さん。

意外と多いのではないでしょうか。

 

自分も独立をした今でも迷いの真っ只中です。

成功するかもわかりません。

大失敗してどん底に陥る可能性を毎日考えます。

それでも自分自身で前に進む決心をしたことで、

少しずつ自分の価値観を変える事が出来ています。

会社員として、個人事業主としてを両方経験している自分だからこそ伝えられる事もあるかと思います。

迷いながら毎日に奮闘する皆さんと一緒に頑張れたらと思います。

 

「今日が人生で1番若い日」

リベラルアーツ大学の両学長の言葉。

自分が最近1番好きな言葉です。

一緒に楽しく、自分らしく生き抜いていきましょう!

37歳、独立の軌跡

初めまして、Ippeiです。

 

30歳を過ぎてからどうにもならない閉塞感とモチベーションの低下に襲われる毎日。

そんな日々をどうにか変えたいと、日々の生活、仕事、趣味、色々な事でこの閉塞感を脱しようともがく日々の記録ブログです。

この7年間ではじめた事。

趣味では植物、読書、自宅キャンプから始まり、仕事では独立に踏み出す。

環境や行動を変えてきたものの、まだ何も変わっていない気がしてしまう日々です。

 

そして今日から新しくブログをスタート。

文章を書く事自体初めての経験で戸惑いもありますが、

まずは書き続けるを目標に始めていきます。

主に読んだ本の紹介や植物の成長日記。

そしてリーマンから独立し個人事業主になった経緯や流れ、日々の悩み。

皆さんのお役に立てる情報としてお伝えできるように頑張ります。

 

そして今閉塞感を感じている皆さんの共感を得、そしてそれでも前に進めるようなブログにしていきたいです。

 

そんな閉塞感を少し解消してくれた本を1冊をご紹介。

版元ドットコムより引用

「直感と論理をつなぐ思考法」です。

リーマン時代に読んで独立のキッカケとなった1冊。

人から受け取った情報に反応する「他人モード」

自分がどう感じるかよりもどうすれば他人が満足するかを考えている日々。

そういった他人モードから自分モードに切り替えるキッカケをもらった1冊です。

日々の生活や仕事で、自分が何がしたいかわからなくなった人にはオススメです。

ぜひ読んでみて下さい。